
北九州市で竹林整備を行い、竹の有効活用に取り組んでいます
全国的に問題となっている放置竹林。驚異的な繁殖力を持つ竹は日本古来の森林の生態系を破壊し、人の居住空間の安全性を脅かしています。北九州市は全国でも有数のたけのこ産地でが、市内の竹林も多くが放置竹林になっています。

未来につなぐ里山づくり

全国的に放置竹林が問題となっています
放置竹林は、管理されなくなった竹林が周囲の森林に拡がることにより、森林が持つ「水を蓄える力」や「土砂災害を防ぐ力」を弱らせることはもとより、スギやヒノキの成長を妨げるなど、様々な問題があります。その一方で、竹は古来より、食品、生活用品、建築資材などあらゆる分野に活用されてきたエコロジーな素材でもあります。私たちは放置竹林の拡大を防ぐとともに、竹の有効活用に取り組んでいます。